光線の項で述べたように外的環境、マイナス因子からお肌を守らなければならないことは分かっていただけたでしょうか。
当然、屋外でスポーツを行ったり、レジャーでストレス解消といったことも大切なので日に晒されるのは避けては通れないのは分かります!
そこで対処方法を最低限行って欲しい5点に絞ってお伝えします!
①洗浄
夜間は勿論のこと朝の洗顔も忘れずに行って下さい。私のお客様で夜は洗顔をしません。と言い切った方がいましたが論外です。汚れを取り除く、多くの分泌物を取り除くのです。洗浄はメーク前の必須事項でもあります。
②保湿
「節電」と騒がれていた時期はまだよかったのですが、所やビルによって違いはありますが、大げさではなく室内にいると季節を感じられず、いったい今は・・と錯覚に陥ってしまう時があります。室内外の温度差が激しいために乾燥肌になるので保湿はこまめに行って下さい。
③UVケア
肌への負担が少ない商品の使用をお勧めします。SPF30、PA++といったものです。こまめに塗布しましょう。
④ホワイトニング
怖い紫外線対策に必要なことは予防が必須です。個人差ありますが日焼けをした後には、鎮静ケアを必ず行って下さい。赤みがあれば冷やししっかりと保湿ケアを行う。このときケチることなくしっかりと塗布し、ケアを!
紫外線にしても場所や時間、天候等で変わって来ますし、アスタキサンチンがコラーゲン等の変成を抑える働きがあるといった発表があり、商品化されていますのでそういったものを取り入れるのもよいでしょう。
トラブルはつきものであり誰にでも起こりうるものでありますので、起こった後のケアでお肌を救ってあげるという思いを念頭に置き、毎日を過ごしていれば素肌美人に近づいていくのではと思います。皆さんがんばりましょう!!
⑤美容成分でまとめを!
上記に述べたようにさまざまな外的要因と個人差もからんできますが、あらゆるマイナス要因、難敵がお肌に悪影響を及ぼしているわけなのでご紹介したケア方法を必ず行いながら余裕があるようであればスペシャル化粧品にてのケアをお勧めします。
化粧品の使用には、トラブルに合わせたケアが必要なのでカウンセリングを受け使用方法を学びケアに勤めて下さい。
インナードライになりやすい方であれば保湿商品と使用方法をしっかりとカウンセラーに聞きましょう。パックであれば集中潤い補給で水分不足を補い栄養成分を与えてあげるのです。
その他、毛穴引き締め効果のあるメントール成分ですっきりと爽やかに仕上げてくれる商品、疲れた肌をリセットしトラブルを回避するバイタル美容液等もありますので自身にあった商品をみつけてください。